blog

お役立ちコラム

木の家を建てるときに知っておきたいこと

木の家を建てるときに知っておきたいこと

床材でよく使用される複合フローリングにはホルムアルデヒドや他のVOCが含まれており、シックハウス症候群の原因となるケースがありますが、天然の木材でつくる木の家には健康被害はありません。それどころか調湿性、断熱性などの機能性に優れており、快適で住み心地の良い住環境に繋がります。
これから木の家を建てるか考えているようでしたら、ぜひ当ブログでご紹介する木の家の特徴などを参考にしてください。

木の家の特徴とは

木の家とは、構造材や内装材に天然の木材を無垢材のまま使用していることです。ビニールクロスや新建材といった工業製品と比べ、調湿作用や断熱性が高い特徴があります。また木の家ならではの、風合いやぬくもり、また木材そのものが持つ美しさがあり、人間に心地良い安らぎをもたらす特徴もあると言えます。

 

木の家に使う無垢材の材種はこのようなものがあります。

 

・スギ

・ヒノキ

・マツ

・青森ヒバ

・サクラ

・ナラ

・ウォルナット

・クリ

 

挙げればキリがありませんが、新生住光ではスギ、ヒノキ、マツなどの針葉樹を多く使っているほかに、クリ、ナラ、サクラなどの広葉樹もふんだんに使っております。使用する用途に合わせて、色、堅さや軟らかさ、感触など、適材適所を心掛け快適な空間をご提案しております。

木の家のメリットとは

◇抜群の調湿作用

室内の床や壁に木材を使うことで、木材の持つ調湿作用が発揮されます。木材は湿気が多い時には吸い、湿気が少ない時にははき出し、自動的に調湿をしてくれます。そのおかげで夏の湿気や冬の乾燥も苦にならず、快適に過ごせます。結露対策にもとても効果があります。

 

◇断熱作用

木材と金属では触った時の感じ方が大きく異なります。木材には温かさを、金属には冷たさを感じます。「熱伝導率」という熱の伝わりやすさを表すものがあり、熱伝導率が大きい場合は「冷たく」、小さい場合は「温かく」感じます。天然のスギ材の熱伝導率は0.09、水は0.5、銅は403というように、木材の熱伝導率は非常に小さいです。そのため木の床や壁が、金属やコンクリートに比べるとはるかに温かく感じられるのは、この熱伝導率が小さいことによります。構造材や内装材に断熱効果に優れた木材を使用した木の家は、冬は暖かさを、夏は涼しさをもたらします。

◇リラックス効果

天然の木材はそれぞれ「木の香り」があります。「木の香り」には「フィトンチッド」という成分が含まれ、それが森林浴をしているようなリラックス効果が期待できると言われています。また木材の木目には「1/f」というゆらぎのパターンがあり、視覚を通して優しさや心地良さを与えてくれます。

 

 

木の家を建てる前に気を付けたいこと

玄関ホール②

◇反る、腐る、割れる

天然の木材を使う上で必ずお伝えしていることです。曲がっている木、ねじれのある木があります。しかしそれはダメな木なのでしょうか。新生住光ではそれは「木の個性」と考えます。また反ったり、割れたり、膨らんだり縮んだりといった経年変化は天然素材であれば当然でもあります。このような個性や変化を知っていただくことはとても大切と考えます。新生住光では木の家をつくる上で木材の特質や乾燥の状態など、木材の選定には長年の経験に基づき、お客様に愛着を持っていただけるよう心掛けております。

◇手間や工期が掛かる

新生住光の木の家は、一棟一棟お客様と一緒につくりあげていきますので同じものはありません。窓枠などは自社工場で加工したり、床板、壁板、天井板などは現場で一枚ずつ張っていきます。ですのでいわゆる新建材を多く使うより手間や工期が掛かります。当然コストにも関わってきますが、お客様のご要望に合わせたご提案を致します。

まとめ

天然の木材を使用した木の家は、調湿作用や断熱作用に優れています。また天然の木材が持つ特徴がリラックス効果をもたらし、住む人に安らぎと心地良さを与えてくれます。もちろん住んでみないと分からないこともあると思いますが、必ず愛着が持っていただけると確信しております。

 

当然ですが、お客様のご要望、予算、好みなど重要なことがありますので、何でもかんでも木材というわけにはいかないかもしれません。そんな時は私たち新生住光では必ずこのようなご提案しております。「一番触れることが多い床材は無垢の木材にしてはいかがでしょうか」なにも高級な床材を使うことはありません。天然の木材であれば十分です。

 

それでは以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

有限会社新生住光

〒265-0065
千葉県千葉市若葉区佐和町323-7

お電話でお問い合わせ

043-228-2012

【営業時間】8:00-18:00 土日祝も受付中!